配当

配当

配当日

配当日は、破産管財人が裁判所と相談しながら決めることになりますが、基本的には破産管財人の意向が優先される運用が取られています。配当は銀行の窓口から振込で行うことが通常ですから、いわゆる五十日や月末など決済が集中する日は避けるべきでしょう。混...
債権調査

全額の異議と簡易配当における配当通知

簡易配当の配当通知の送付先には、全額異議を述べられた破産債権者にも行うことが必要です。法文上、配当通知の送付先が「届出をした破産債権者」とされています(破産法204条2項。最後配当の場合の配当額の通知を定めた破産法201条7項と比較して下さ...
不動産

競売における別除権の消滅時期

別除権目的物の競売手続が進んだ場合、別除権者はどの時点で配当に加わることができるのでしょうか。競売手続における代金納付(A)↓破産手続上の配当除斥期間満了(B)↓競売手続における配当・弁済金交付 (C)というケースで考えてみます。競売手続上...
配当

四捨五入

債権を支払う場合で、その額に小数点以下の数字が生じるとき、考え得る方法としては、切り捨て切り上げ四捨五入の3通りがあります。実は、この点も法律の定めがあります。通常の債権は、通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律3条1項により、四捨五入とさ...