倒産法改正

倒産法改正

『倒産法改正150の検討課題』が発刊されました!

先日、全国倒産処理弁護士ネットワーク編『倒産法改正150の検討課題』 (金融財政事情研究会)が発刊されました。 いつもの全倒ネットQAシリーズとは違いますが、倒産法全般につき、現行法を知るためにも使えますし、現行法の実務上の不都合な点を認識...
倒産法改正

『続々・提言 倒産法改正』が発刊されました!

大阪の倒産法改正研究会では、提言の第3弾となる『続々・提言 倒産法改正』(金融財政事情研究会)をまとめました。 去る3月24日には、東京で第3回となる倒産法改正シンポも開催されました。 最近の改正提言に対しては、いろいろと意見のあるところで...
会社更生

倒産法改正の見通しとその基本構想-歴史からみた倒産法改正構想策定の留意点-

東京高等裁判所判事 園尾隆司金法1974号19頁
倒産法改正

『続・提言 倒産法改正』が出来上がりました!

昨年の『提言 倒産法改正』の第2弾として、『続・提言 倒産法改正』(金融財政事情研究会)が出来上がりました。 昨年3月の東京での倒産法改正シンポから約1年、3月27日(水)には、大阪で第2回となる倒産法改正シンポ「倒産法制の再構築に向けて」...
倒産法改正

倒産法改正のシンポ

3月19日にクレオで倒産法改正のシンポジウムがありました。このシンポジウムは東京弁護士会倒産法部と大阪弁護士会の倒産法改正研究会の共催でした。東京と大阪という離れた場所でそれぞれ活躍している一流の倒産弁護士達が時期をほぼ同じくして、倒産法の...
倒産法改正

提言倒産法改正とシンポジウム

野村さんと新宅さんも執筆に参加している「提言倒産法改正」を読んでみました。私は、近年倒産実務で問題となっている租税債権や労働債権の代位弁済の問題について注目していることから、杉本純子先生が執筆している倒産手続におけるプライオリティー体系につ...
倒産法改正

『提言 倒産法改正』ができるまで

新宅さん紹介の倒産法改正研究会編『提言 倒産法改正』(金融財政事情研究会)ができるまでを少し書いておきます。倒産法制の立法が終わり、落ち着いたかに見えてはいますが、実際の現場では、不都合な点が多々あり、解釈や運用による対処だけでなく、見直し...
倒産法改正

「提言 倒産法改正」出版

野村、新宅が執筆にかかわった「提言 倒産法改正」がきんざいから出版されました。東京弁護士会も「倒産法改正展望」を出版します。3月にはシンポジウムが開催される予定です。